無料ブログはココログ

« ドライビング・ミュージック | トップページ | コノワタ(海鼠腸) »

2012年11月24日 (土)

オマーンの地理歴史

Mapoman   アラビア半島南東部の首長国オマーン(Oman)。紀元前2世紀頃、アラブ人が移住した。7世紀になると、ここはイスラーム人の影響下に入ったが、土侯諸国は事実上の独立を維持し続けた。1509年ポルトガル人が渡来し、16世紀初頭にポルトガルの支配下に入る。1650年ヤアーリバ朝がポルトガルからマスカットを奪回しオマーン全土を回復した。18世紀に入り、アフマッド・ビン・サイードによるサイード王朝が興り、マスカット市を首都としてマスカット・オマーン国が建国された。1891年からイギリスの保護国となるが、1964年ザンジバル人民共和国が成立。1970年、国名をオマーンと改め、現在に至る。

   地名オマーンは、2世紀のギリシアの地理学者プトレマイオスの「地理学集成」には、この地に、オマン商業地Omanum Emporiumなる国があることを記録している。オマーンの意味については諸説ある。一説によると、古アラビア語で、「滞在地」を意味するという。遊牧民の基地・滞在地となるオアシスの地くらいの説であろうか。別の説によれば、オマーン・ベン・イブラヒムなる人の名が地名化したとする。そうすれば「オマーンの領地」くらいの意味である。(Ptolemaios,Ben Ibrahim)

« ドライビング・ミュージック | トップページ | コノワタ(海鼠腸) »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドライビング・ミュージック | トップページ | コノワタ(海鼠腸) »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31