オバマか、ロムニーか
11月6日に行われるアメリカ大統領選挙は激戦が今も続いており、どちらが大統領になるかは最後まで、不透明な状態である。だがハリケーン被災地支援でオバマの支持率がアップしたという。日本では小浜市の「おばまガールズ」が緊張のうちに状況を見守っている。ところでカリブ海に浮かぶ小さな国アンティグア・バーブーダの人々も同じように戸惑いながら大統領選挙をみている。ここのアンティグア島にある山はもともとボギー山という名前だったが、2009年8月4日米国オバマ大統領の誕生日に、なんとオバマ山という名称に正式に改称した。「おばまガール」「オバマ山」といった肖(あやか)り名はもしオバマ落選したらどうするのだろうか。(Mount Obama,Antigua and Batbuda)
« システィーナ礼拝堂天井画 | トップページ | ASAP! »
「地理」カテゴリの記事
- アンティポディーズ諸島(2022.08.13)
- 猛暑と地球温暖化(2022.06.28)
- 帝国書院の「世界の諸地域NOW2022」(2022.04.10)
- 三角州の分類(2022.04.09)
- 中国張家口(2022.02.16)
コメント