無料ブログはココログ

« 死海 | トップページ | ETのエリオット少年も41歳 »

2012年11月13日 (火)

漢の兵制

Img_1201225_33505912_6     古代中国の諸制度の中で、最も不明確であるのが、兵役制度である。とくに、漢代では、のちの時代とは違い兵役と力役(徭役)とが完全に分離していないのが特徴である。漢の兵制は、秦の始皇帝の影響から、漢初から徴兵制を採用していた。その在役年限は23歳(景帝2年までは20歳)から56歳までの壮年男子は、2度にわたって兵役に服することを課せられていた。兵役の内容は、そのうち1年は京師(首都)で衛尉指揮下の南軍の兵士(衛士)となり宮城守護につく、所属の郡国において警備兵として1年間勤務する、毎年1回の大査閲(都試)を受ける、といったところであった。正卒としての期間は30年以上に及ぶが、戦時下は別として、衛士が1年、地方兵が1年のあわせて2年が実質最低就役期間であった。(参考文献:「アジアの歴史と文化 1」冨谷至執筆 同朋舎出版)

 

 

« 死海 | トップページ | ETのエリオット少年も41歳 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 死海 | トップページ | ETのエリオット少年も41歳 »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31