にっぽん20年前
1992年の日本。内閣総理大臣は宮沢喜一、衆議院議長は桜内義雄。社会党委員長は田辺誠。東京佐川急便の金丸信への5億円政治献金事件。PKO協力法案が成立。ソ連崩壊、ロシア大統領にエリツィン。宇宙飛行士の毛利衛が米スペースシャトル「エンデバー」打ち上げ成功。アメリカ留学中の服部剛丈「フリーズ」誤射殺。学校週5日制スタート。100歳の双子姉妹「きんさんぎんさん」。映画「シコふんじゃった」「ミンボーの女」。若者の熱帯魚ブーム。カード地獄。ドラマ「ずっとあなたが好きだった」佐野史郎が超マザコンの演技「蝶の標本集め」冬彦現象。プロ野球は西武ライオンズがヤクルトを破り日本一。甲子園、松井秀喜に5打席敬遠にブーイング。イチローはプロ1年目で24安打を放つ。金本知憲はゼロ安打スタート。今給黎教子、女子単独ヨット世界一周。アルベールヴィル冬期五輪、伊藤みどりが銀メダル。バルセロナ五輪、女子平泳ぎで14歳の岩崎恭子が金メダル、マラソン森下広一、有森裕子が銀メダル。尾崎豊が死亡。Dreams Come True「晴れたらいいね」、米米CLUB「君がいるだけで」レコード大賞。チェッカーズ解散。歌手の小金沢クン。ほめ殺し。ナタデココ。コンニャク畑。ツインピークス。もつ鍋。長谷川町子に「国民栄誉賞」。貴花田と宮沢りえが婚約。フランスのシラク大統領から祝電がきたそうだ。
« 消え去りし特急列車 | トップページ | 寂滅(ほろび)の光 »
「日本史」カテゴリの記事
- 山名宗全没す(1473年)(2023.03.18)
- 柳沢吉里(2023.02.11)
- 朝鮮通信使(2023.05.06)
- 暁に祈る事件(2023.02.04)
- 三木合戦(2023.01.17)
コメント