女性ドライバーの日
1917年のこの日、栃木県出身の渡辺はまが日本の女性として初めて自動車の運転免許を取得した。ちなみに女性初航空操縦士は愛媛県の兵藤精(1899-1980)で1922年に取得した。
« 市電の走る街、豊橋 | トップページ | ミャンマーの首都ネピドー »
「今日は何の日」カテゴリの記事
- ヘラクレイオス(2024.10.05)
- 五千円紙幣(2024.10.01)
- 秋分の日(2024.09.23)
- 江華島事件(1875年)(2024.09.20)
- 国際識字デー(2024.09.08)
コメント