無料ブログはココログ

« ロドグナ王女像 | トップページ | 気になることば「はしゃぐ」 »

2012年9月 5日 (水)

ンコ文字

Doumbouya_nko_cover
N'ko brochure(ンコ文字の小冊子)

  1949年にギニアの作家ソロマナ・カンテ(1922-1987)がギニア・マリ・コートジボワールなどで話されるマンデ諸語のマンディニカ語表記のために考案した文字。徐々に普及しており、ヴァイ文字と並んでこの文字は、アフリカ人が自分たちの言語のために考案した文字の中で、比較的成功している文字といえる。アラビア文字のように右から左に連続している。「ンコ」はマンデ諸語で共通して「私は言う」の意味。(N Ko alphabet,Mandinka,Solomana Kante)

« ロドグナ王女像 | トップページ | 気になることば「はしゃぐ」 »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ロドグナ王女像 | トップページ | 気になることば「はしゃぐ」 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31