無料ブログはココログ

« ニワトリ1羽は何個卵を産むのか? | トップページ | こじんまりとして心地よさそうな空間 »

2012年9月24日 (月)

下馬評

Sendai   下馬評とは、第三者が興味本位にする噂や評判。城や社寺の門前で馬を下りなければならない場所を「下馬先」という。江戸城大手門の下馬先には姫路藩主酒井雅楽頭の上屋敷があった。下馬札が立ち、残されたお供の者がお互い情報交換やら噂話を交わしたことから、下馬評の言葉が生まれたという。

« ニワトリ1羽は何個卵を産むのか? | トップページ | こじんまりとして心地よさそうな空間 »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ニワトリ1羽は何個卵を産むのか? | トップページ | こじんまりとして心地よさそうな空間 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31