« 尾竹紅吉 | トップページ | 人間国宝第1号、富本憲吉 »
長沼孝三(1908-1993)は長沼忠兵衛の3男として山形県長井に生まれる。昭和6年、東京美術学校を卒業し、昭和初期のモダニズムを彫刻で表現、現代具象彫刻家のひとり。作品の底辺にあるのは、清新な人間愛であり、見る人を優しい気持ちにしてくれる。代表作「インテリゲンチャ」「愛の女神」。長沼孝三彫塑館が長井市に1992年開館。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント