« 大相撲用語「ヌケヌケ」 | トップページ | 肖り、もじり名 »
カルロ・ドルチ(1616-1686)といえば国立西洋美術館にある「悲しみの聖母」でわが国でもよく知られている画家である。そのドルチの作品に「オルガンを奏でる聖セシリア」(1670)がある。聖セシリアは3世紀の人で音楽の守護聖人。古代キリスト教時代の殉教者として最も崇敬されている1人で、早くも4世紀にはローマにおいて祝日が定められている。(Saint Cecilla,Caro Dolci)
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
コメント