アーバーダーン危機で消えたマッキー
皇帝派クーデターによって逮捕されたモハンマド・モサッデグ(1953年)
イランは戦後、石油の国営化を宣言し、アングロ・イラニアン会社の施設を接収したので、イギリスとの関係が危機に陥った。ドワイト・アイゼンハウアー大統領はCIAにイランの政権転覆を命じた。その結果、イラン首相モサデグはクーデターで失脚し、親英米路線のパフラヴィー国王の実権が戻った。いわゆるアーバーダーン危機で消息がわからなくなった政治家も多い。CIAに殺されたのだろうか。モサデグの片腕といわれたフセイン・マッキー(Hussein Makki)のその後の消息がわからない。「最後の血の一滴までイギリスと戦う」と言っていた。
「世界現代人名小事典」(1953年)には「マッキ」が載っていた
(Dwight Eisenhower)
« 明荷 | トップページ | おやじ飲んでるかい »
「世界史」カテゴリの記事
- 英領インドにおける高等文官制度(2024.12.20)
- ムハンマドの死後(2024.10.06)
- 世界史探求(2024.05.21)
- ルイ3世(西フランク王)(2024.04.10)
- 唐賽児の乱(2024.02.28)
« 明荷 | トップページ | おやじ飲んでるかい »
コメント