無料ブログはココログ

« あいたた最中 | トップページ | ンコ文字 »

2012年9月 5日 (水)

ロドグナ王女像

1311635053u3xdqb55
トルクメニスタン歴史民俗博物館蔵

   トルクメニスタン・アシガバート西方18㎞にあるニサ(Nisa)遺蹟は、パルティア王国(BC195~AD247)の最初の都として栄えた町。1952年にヘレニズム時代につくられたとされる彫刻が出土した。高さ60cm、大理石製。アフロディーテの姿をかりて、パルティア王ミトリダテス1世の娘ロドグナ王女を表したとされている。紀元前2世紀後半。官能的な美しさはミロのヴィーナスを思わせる。イラン人の遊牧国家はギリシア文化の影響が大きくみられる。(Mithridates)

« あいたた最中 | トップページ | ンコ文字 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« あいたた最中 | トップページ | ンコ文字 »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31