無料ブログはココログ

« 来日スターの明暗 | トップページ | ノアの箱舟と戦艦三笠 »

2012年8月22日 (水)

蟻地獄

20120806215147

   脈翅目ウスバカゲロウ科に属する昆虫の幼虫の総称。ふつう乾燥している砂地などの地面に噴火口状あるいはすりばち状の穴を作ってその底にひそんでいる。適当な、雨などのかからない砂地には、多数のアリジゴクが群居している。自身は、食物を求めて歩いたりしないで、穴の底の土中に姿をかくし、大きな口をひろげて、生きた小動物がすべり落ちてくるのを待ち、その血を吸う。成長してさなぎとなり、さらに成虫のウスバカゲロウとなる。(a doodlebug)

« 来日スターの明暗 | トップページ | ノアの箱舟と戦艦三笠 »

自然・科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 来日スターの明暗 | トップページ | ノアの箱舟と戦艦三笠 »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30