郷土の誇り
Mステ。自分の生まれた年のヒット曲をビデオで見て小中学生がさまざまなリアクションをする。前田敦子卒業スペシャル特集で千葉県市川市の小学生だった。前田は市川の出身。ある小学生は「あっちゃんがいなければ市川はただの町だけど」「あっちゃんは市川の誇りです」と言う。有名人への最大の賛辞である。今週は五輪メダリストの凱旋ラッシュ。レスリングの米満達弘は故郷の富士吉田市で凱旋パレード。柔道の松本薫も金沢に帰郷。近く県民栄誉賞が贈られる予定。松井秀喜以来2人目である。尖閣諸島魚釣島に上陸し強制送還された香港の活動家たちも帰郷すれば、郷土の英雄として迎えられている。「郷土の誇り」もさまざま。愛国心は人の心を熱くさせる。
« 幕末の長州藩主・毛利敬親 | トップページ | モナコとインドネシアの国旗はよく似ている »
「人国記」カテゴリの記事
- 「あ」 ファースト・ネームから引く人名一覧(2019.02.21)
- 「し」 ファースト・ネームから引く人名一覧(男性)(2019.02.21)
- 「て」 ファースト・ネームから引く人名一覧(2015.11.28)
- 満月の狂人、アルバート・フィッシュ(2019.02.20)
- 「ゆ」 ファースト・ネームから引く人名一覧(2019.02.16)
コメント