無料ブログはココログ

« 気になることば「充電期間」 | トップページ | 無敵の卓球女王・小山ちれ »

2012年7月30日 (月)

日本はなぜ「JPN」なのか?

Judo__60kg_892604509
RUSはロシア(Russia)

    ロンドンオリンピック。国名を表示したゼッケン。ISO国名コードの規格が採用されているが、主に3パターンある。

①頭から3文字を使用する。KOR(Korea)韓国、GER(Germany)ドイツ

②単語の頭文字3文字を使用。USA(United States of America)アメリカ

③その他 北朝鮮(Democratic Peple's Republic of Korea)英語ではDPRKとよく略されるが、ISOコードではPRKとなる。

    その他、オーストラリアとオーストリア。AUS(Australia)とAUT(Austra)は、頭3文字までは同じなので、混同しないために頭から3文字目と4文字目を使用した。

    日本の場合はJapanなので「JAP」だが、戦時中に米兵が日本に対し侮辱的に「ジャプ」と呼んでいたことから、それを避けて「JPN」としたらしい。

« 気になることば「充電期間」 | トップページ | 無敵の卓球女王・小山ちれ »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 気になることば「充電期間」 | トップページ | 無敵の卓球女王・小山ちれ »

最近のトラックバック

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31