無料ブログはココログ

« 3代目の時代 | トップページ | 戦没者を悼む花ポピー »

2012年7月28日 (土)

月とスッポン

Lpandersoni01_2   2つのものが非常に差のあるもののたとえを「月とスッポン」という。スッポンの甲羅が丸いことから、丸い満月と比較して大違いだというのであるが、亀の甲羅でなく、なぜ鼈(スッポン)なのだろうか。一説によると、もともとは朱盆(赤く塗った盆)であったのが、スッポンとなったとあるが、信じ難い説である。ポンはポルトガル語という説もあるが真偽はわからない。「月とスッポン」英語で表現すると、They are as different as night and day.

« 3代目の時代 | トップページ | 戦没者を悼む花ポピー »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 3代目の時代 | トップページ | 戦没者を悼む花ポピー »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30