無料ブログはココログ

« 阪神タイガース捕手問題 | トップページ | 横綱、行司の胸をさわらないで! »

2012年7月 9日 (月)

刑事はなぜ「デカ」なのか

Dekawanko   刑事は犯罪捜査を私服で手がける。ロリータファションで可愛く決めるデカワンコはあまりに特別だが。明治時代の私服と言えば和服だった。洋服では目立ちすぎ。そこで刑事たちが着たのが「角袖」という四角い袖の和服だった。「角袖巡査」または略して「角袖」と呼ばれた。「カクソデ」を逆さ読みで「デソクカ」になるが、これはちょっと言いにくい。そこで中を飛ばして「デカ」。ゴロもいいし語感もぴったり。かくてデカワンコが誕生した。

« 阪神タイガース捕手問題 | トップページ | 横綱、行司の胸をさわらないで! »

ことば」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 阪神タイガース捕手問題 | トップページ | 横綱、行司の胸をさわらないで! »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30