無料ブログはココログ

« 寺尾聡とモーターパラグライダー | トップページ | 文士と漫才師 »

2012年6月15日 (金)

盧植

25808609  神戸の長田の商店街には三国志に登場する盧植のペナントが見える。歴史上の人物で本来「礼記」の注釈で知られる儒学者だが横山光輝「三国志」の影響で武将という印象が広まってしまった。物語では、黄巾の乱討伐の将軍として登場し、劉備の学問の師で、劉備が「先生」と慕っている。巡察官に賄賂を贈らなかったので、罪を着せられて艦車で都へ護送されるところを劉備らと再会する場面がある。後に史実通り朝臣として復帰し、董卓の専横に反対し、官を棄てて宮廷を去る。

« 寺尾聡とモーターパラグライダー | トップページ | 文士と漫才師 »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 寺尾聡とモーターパラグライダー | トップページ | 文士と漫才師 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31