無料ブログはココログ

« メイソン・ディクソン線 | トップページ | ダビチ »

2012年5月 8日 (火)

十八女

    徳島県阿南市に「十八女」(さかり)という地名がある。平家落人伝説の地である。安徳天皇は壇ノ浦で入水せず、地方に落ち延びたとする伝説は全国に20ヵ所あまりある。安徳は実は女で、湯浅但馬に警護され阿波に逃れた。安徳が18歳になったとき、村の名前を「十八女」としたと伝わる。

« メイソン・ディクソン線 | トップページ | ダビチ »

地理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« メイソン・ディクソン線 | トップページ | ダビチ »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31