無料ブログはココログ

« 恋は瞳から忍び込む | トップページ | 角砂糖の発明者ヤクブ・クリシュトフ・ラド »

2012年5月27日 (日)

世界史上の人物とは人の精神に影響を与えるものである

10600369_2   後漢が滅びたのは紀元220年で、異民族の侵入により、南北に分裂した。南朝を滅ぼし、中国を統一したのは隋の楊堅で589年。つまり天下を統一した英雄が出現するのに、369年もかかった。リビアのカダフィ政権が崩壊したが、42年間も続いた。あの英雄ナポレオンですら16年間しか政権の座にいなかったから、カダフィは世界史上の人物といえるであろうか。だがカダフィやサルコジがいかなる業績を残したであろうか。ディズレリは「偉人とはその時代人の精神に影響を与えるものである」といった。ナポレオンの政権は短かったが、かれのまいた自由の種子は被征服地に民族意識を発芽させ、自由主義・国民主義がおこった。(Napoleon Bonaparto)

« 恋は瞳から忍び込む | トップページ | 角砂糖の発明者ヤクブ・クリシュトフ・ラド »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 恋は瞳から忍び込む | トップページ | 角砂糖の発明者ヤクブ・クリシュトフ・ラド »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30