無料ブログはココログ

« 安眠島 | トップページ | 春のヒーロー藤浪&鶴竜 »

2012年3月21日 (水)

子宝、安産、子孫繁栄

03_07   弥生時代の唐戸・鍵遺跡(奈良県田原本町)から男根形の木製品が出土した。こうした現世的利益を求める淫祠の風習は古く、中国では「淫祠に福なし」(礼記)と誡めているが、その後も後をたたず、韓国、日本にも男根崇拝、陰陽石な45thumbnail2 とを祀る神社は全国に無数にある。だがいまは少子化問題が切実になっている。日光の金精神社には子宝、安産、子孫繁栄に霊験あらたかといわれ絵馬やコケシが多く奉納されている。野田首相も横浜の保育園、幼稚園を巡り、お母さんと談笑のひととき。「ナイスショット、ナイスインで女房のやつはご機嫌でね」などと話したのだろうか。

5eb797c0d8d202acfa40ab445990c287_tn

« 安眠島 | トップページ | 春のヒーロー藤浪&鶴竜 »

宗教」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 安眠島 | トップページ | 春のヒーロー藤浪&鶴竜 »

最近のトラックバック

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30