無料ブログはココログ

« スターの出身地はどこ? | トップページ | 啓蟄 »

2012年3月 5日 (月)

毎朝スッキリ便秘解消法

薬に頼らず便秘を解消する簡単な方法をNHK「あさイチ」で放送していた。小林弘幸(順天堂大学教授)は副交換神経を刺激することにあるという。そのためのポイントは、①呼吸法②門トレ③空腹、である。Obama

呼吸法は鼻で最初は5秒かけて息を吸う。次に10秒かけて息を吐き出す。これを最初は1分、慣れてくると3分やる。無理しないことが大切。ストレスを解消し、リラックスして副交換神経を高めると自然に腸の動きが活発になる。

  門トレとは、肛門活約筋を鍛えるトレーニング。椅子をつかって左右に腰を動かし、大でん筋を運動させる。たまった便を出すには、肛門の筋力をつかい、ムズムズしてきたら一気に排便する。

    空腹とは腸内環境を整えることである。腹八分目にし、朝昼晩と決まった時間に食事し、間食はやめる。1日のカロリーは身長170㎝の人で1500calが目安。空腹を感じるくらいがよい。食事には善玉菌を増やすヨーグルトがよい。善玉菌の餌には食物繊維。悪玉菌の撃退には納豆がよい。腸内メンテナンスをすると、腸の老化を防ぎ、血管の病気がなくなり、健康長寿になる。

« スターの出身地はどこ? | トップページ | 啓蟄 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« スターの出身地はどこ? | トップページ | 啓蟄 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31