悲劇は繰り返される
イタリア豪華客船コスタ・コンコルディア号転覆事故の映像をみると1970年代に作られた映画「ポセイドン・アドベンチャー」を思い出す。「タワーリング・インフェルノ」「エアポート75」と続々パニック映画が生れた。そのころ1971年12月24日、ソウルの高級ホテルで火災が発生した。大然閣ホテル火災は163人の犠牲者を出した史上最悪の惨事である。翌年の5月13日、大阪の千日デパート火災で118人の死者、1973年11月29日、熊本の大洋デパート火災で103人の死者が出た。1982年2月8日、東京都千代田区永田町のホテルニュージャパン火災で33人の死者が出た。横井英樹社長の徹底した合理化が生み出した悲劇だった。いま38階建てのプルデンシャルタワーが聳えている。
« 螻蛄になる | トップページ | レセップスは子沢山 »
「日本史」カテゴリの記事
- 陳和卿(2021.12.05)
- 足利義輝と永禄の変(2021.05.19)
- 遷宮上人清順(2020.08.07)
- 目安箱(2021.08.02)
- 金印が志賀島で発見される(2020.02.23)
« 螻蛄になる | トップページ | レセップスは子沢山 »
コメント