光陰矢のごとし
健康のために毎日散歩している。亀井町界隈。閑静な住宅街だが空家、売り家が並んでいる。昭和に建てられた家も住人が代わって住む人がいなくなったのだろう。改装すれば使えるが駅から遠いし、買い物にも不便。駐車場もないでは買い手はないだろう。不景気と消費税増税では新築もできず、結婚は晩婚化するし、少子高齢化が恐ろしい未来をもたらす。
Time flies when you are having fun.楽しんでいると時のたつのは早い(光陰矢のごとし)
Every Tom,Dick and Harry.誰もかも、猫も杓子も
Out of the frying pan into the fire.一難去ってまた一難
« 鳥海青児と美川きよ | トップページ | 樋口一葉と夏目家との破談の真相 »
「英語」カテゴリの記事
- 中学英語からやり直す「承諾する」(2022.04.29)
- 中学英語のやり直し(2022.04.21)
- 「ネギ」「ニラ」「大根」は英語でなんて言う?(2022.01.29)
- 木漏れ日(2021.12.18)
- 中学英語からやり直す(2022.04.15)
コメント