英語で「dolphin」といえば、イルカを意味するが、実は「シイラ」という魚の名前でもある。ほとんど全世界の暖流に分布し、わが国では対馬暖流域に多い。体長1.5mの大形魚だが、味はまずく、主として塩干品にする。シイラの語源は、この魚の体皮が厚く、薄身で肉が少ないことから、米麦の結実しない籾のことをいう「粃」(しいら)の意とされている。愛媛・島根では、粃の名を忌み、縁起のよい反語「万作・満作」(マンサク)と呼んでいる。
« マスケット銃 |
トップページ
| 学ぶ心 »
« マスケット銃 |
トップページ
| 学ぶ心 »
コメント