南容、白圭を三復す
南容、白圭を三復す。孔子、その兄の子を以って、之に妻(めあ)わす。(239)
「白圭」とは白い清らかな玉。南容は一度欠けた陶器は修復できないという詩経のことばを何度も繰返し口ずさんでいた。一度口から出て相手の心を傷つけたら癒せない。だから発言は注意する。南容は孔子の弟子。非常に慎み深い君子であったらしい。
« 健康法で長生きできるか? | トップページ | 平清盛と六波羅密寺 »
「ことば」カテゴリの記事
- 春は引っ越しのシーズンです(2025.03.07)
- 生成色(2025.02.17)
- けつのあなが小さい(2025.02.15)
- 裏急後重(りきゅうこうじゅう)(2025.02.05)
- 濡れ衣(2024.12.28)
コメント