人生を降りることができない人たち
西岡参議院議長が死去された。写真でみる姿はやつれはてて、壇上でよろめき、声もかすれ気味だった。国難に直面して重責を任され、自ら降りることはできず、まさに殉死のような印象をうける。長く「めざましテレビ」の司会をしている大塚アナウンサーは大病で入院。十分に養生することが必要だろう。天皇陛下もお風邪を召されて東大病院に入院された。ご高齢でありながら被災地への見舞いが堪えたのではないだろうか。一日も早いご回復を願うばかりである。天皇という地位は退位できず一生涯のものであるそうだが、自ら降りて楽隠居できない制度というものは考えさせられるものがある。
« カインの末裔 | トップページ | 曲学をもって世に阿るなかれ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五風十雨(2022.04.15)
- 桜が咲き出した(2022.03.27)
- 輪ゴムが見当たらない(2020.08.13)
- コロナ不況(2020.05.19)
- コロナ発生感染状況(2022.05.04)
コメント