無料ブログはココログ

« よみがえれ二宮金次郎 | トップページ | 寺田寅彦は忘れたころにやってくる »

2011年10月 8日 (土)

芦屋仏教会館

9b3a67f3652b17939e84m芦屋仏教会館

Img_0002

    芦屋川のほとりに建つ芦屋仏教会館は、大きな建物ではないが、その立地によるため印象的な建物である。大阪から芦屋に居を移した小出楢重も昭和2年にスケッチしている。

Img_0008  大阪の財界人、伊藤長兵衛(1868-1941)によって建てられたのが昭和2年のことである。つまりこの建物は築84年、水害も空襲も大地震もみな見てきたのだ。鉄筋コンクリート3階建てということだが、1階が講堂で天井高のため、実質的には2階建てのような物である。むかし地下でレストランを営業していた時期もあった。昭和24年から4年間は芦屋市立図書館として利用されていたが、今では当時のことを知る人は少ない。

« よみがえれ二宮金次郎 | トップページ | 寺田寅彦は忘れたころにやってくる »

建築」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« よみがえれ二宮金次郎 | トップページ | 寺田寅彦は忘れたころにやってくる »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31