無料ブログはココログ

« 痛い一敗 | トップページ | 祝なでしこジャパン、ロンドンへ! »

2011年9月 8日 (木)

人類最大の計算ミスとは?

08adorshヘリト・ファン・ホントホルスト「羊飼いの礼拝」 1622

   イエス生誕の年が西暦元年であることは誰もが知っている。紀元何年という数え方は18世紀の終わりごろからおこなわれたものだが、キリスト生誕の年を紀元元年を定めたのは6世紀にさかのぼる。525年、ローマ法王の命を受けて神学者のディオニシウス・エクシグスが「復活祭の書」を著したとき、キリストの誕生をローマ建国紀元754年(=西暦元年)とした。ところが、現在の研究によると、実際のイエスの生誕年は紀元前7年から紀元前2年の開きをもって考えられている。エグシグスの推定には計算ミスがあったが、今さら西紀をつけかえることはできない。

« 痛い一敗 | トップページ | 祝なでしこジャパン、ロンドンへ! »

世界史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 痛い一敗 | トップページ | 祝なでしこジャパン、ロンドンへ! »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31