アンチェインド・メロディー
「アンチェインド・メロディー」はアレックス・ノース(1910-1991)が1936年に作曲した。刑務所映画「アンチェインド」の主題歌としてこの曲が使われたが、詩の中には、「unchained(解放される)」という語は使われていない。長い間ひとりぼっちで会えなかった恋人への愛をハイ・ザレットは歌詞にした。その後、リッキー・ネルソン、エルヴィス・プレスリーらがカバーしたが、もっとも有名なのはライチャス・ブラザーズが1965年に録音したバージョンだろう。これは映画「ゴースト ニューヨークの幻」の主題歌として世界的にリバイバル・ヒットした。だが「アンチェインド」が囚人の歌なのか、会えない恋人への愛をうたった歌なのか曲名と歌詞とが一致しない不思議な曲である。
« 徳川一門譜代、外様の趣味 | トップページ | 渋谷で5時 »
「音楽」カテゴリの記事
- ビージー・アデール(2021.12.11)
- Emi Fujita(2021.12.06)
- 近頃聞いた女性歌手100人の唄(2020.04.25)
- 箱根八里(2020.01.06)
- わびさびと「MESSY」(2020.01.01)
コメント