古今東西史話・朱松
朱子学の創始者・朱熹の父は朱松(1097-1143)という。朱熹の父親だけのことはあって、優れた学識を持ったなかなかの文化人であった。朱松は息子に蘇軾の「昆陽城の賦」を書き与えている。この賦は王莽の大軍を破って、漢の王室を再興した後漢の光武帝を歌ったものである。そのころ宋は靖康の変で都を臨川に移した。講和派と抗戦派に対立した時代だが、朱松は我が子に自分が果たせなかった国家再興の悲願を託したのであろうか。
« 古今東西史話・陶侃 | トップページ | 古今東西史話・クレーンで吊るされた世界一の美女 »
「世界史」カテゴリの記事
- 李氏朝鮮はなぜ元号がなかったのか?(2023.05.24)
- ハインリヒ5世(2023.05.23)
- 劉裕と陶淵明(2023.05.22)
- ポーランドの英雄ヤン・ソビエスキ、国王に即位する(2023.05.21)
- ゴンブルサ事件(2023.02.18)
コメント