スターもやがては色褪せる
1980年代、ティーンのアイドルだった田原俊彦はもう50歳になった。「哀愁でいと」の原曲「ニューヨーク・シティ・ナイト」のレイフ・ギャレットは近年ヘロイン所持で逮捕されたものの元気で芸能活動しているらしい。ハリソン・フォード、メグ・ライアン、ケヴィン・コストナー、スターたちもいつまでも輝き続けることはできない。サイレント時代、ジョン・ギルバートという美男俳優がいた。代表作はグレタ・ガルボと共演した「肉体の悪魔」。だがトーキーの時代になって、悪声のため人気は凋落、36歳の若さで没した。「ハワイアン・アイ」「サーフサイド6」で日本でも大人気だったトロイ・ドナヒュー。ブロマイドが氾濫した。だが酒とドラッグで身を滅ぼし、一時はニューヨークのセントラル・パークでホームレスをしているという噂が流れた。スターの凋落ぶりは凄い。
« 世界で日本の首相の知名度はあるのだろうか? | トップページ | 不拡大派と拡大派 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2023年の夏ドラマ(2023.05.27)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
- 俳優ジェレミー・ブレットを知っていますか?(2023.02.14)
コメント