無料ブログはココログ

« 伊藤義清牧師の著作 | トップページ | 富沢霊岸の著作目録 »

2011年6月16日 (木)

隠れキリシタンの里

Mirusawada03

  日本の、とくに戦後の教育は、宗教とか信仰とかいったものにはできるだけ触れない方針を堅持している。シュヴァイツァー博士を紹介するときでも、NHKは決して伝道師、神学者、宗教音楽家とは言わない。医師、オルガン奏者でとどまる。日野原重明を紹介するときも、医師であり、キリスト者の面は強調されない。政治家がクリスチャンでも宗教は明らかにはしない。いつまでも隠れキリシタンの風潮が日本列島には残っている。

« 伊藤義清牧師の著作 | トップページ | 富沢霊岸の著作目録 »

キリスト教」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 伊藤義清牧師の著作 | トップページ | 富沢霊岸の著作目録 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30