巨人原監督の焦りの采配
巨人・沢村、日本ハム戦に力投も打線の援護なく4敗目を喫した。4回一死二塁、二走の鈴木が盗塁死。投手の打席で三盗という奇策が裏目にでた。打者出身の監督、原は貧打線に苛立ちを覚えている。こんなときはコーチ陣がしっかりしなくてはいけない。イエスマンのコーチ陣では大勢いても意味がない。ワンマン原の暴走が敗因を招いたのだ。投手の沢村に負担かけずに三振させて坂本の一打に期待すれば得点の可能性もあったろうに。バタバタするとチャンスが逃げる。
« 手塚治虫VS司馬遼太郎 | トップページ | 保科正之生誕400年 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- カーリング女子はなぜ可愛いのか?(2023.02.05)
- 何故ホームランを量産する選手がでないのか?(2023.04.26)
- インドネシア・サッカー暴動の惨劇(2022.10.02)
- ああ引退(2022.08.16)
- 高卒1年目の新人王投手(2021.10.22)
コメント