無料ブログはココログ

« 継体王朝の謎 | トップページ | くろがねの力 »

2011年4月22日 (金)

なつかしの名子役たち

627621_image2_1 Photo_5

    子役といえば誰を思いだすだろうか。やっぱり、おしゃまなエクボ天使、シャーリー・テンプルちゃんだろう。30年代、ハリウッドの最高のドル箱スターとなり、誕生日には世界中から10万個以上のプレゼントが殺到したという。美容院はくるくるんにカールした髪型を真似る少女たちで溢れた。テンプルちゃん人形は少女たちの宝物だった。

     「逃亡者」第33話「小さな探偵」を見ていたら、ジェラード警部の息子役がカート・ラッセルだった。「バックドラフト」の消防士の役で今ではハリウッドの大スターだが、この頃は10歳くらいの少年。ハリウッドでも子役からスターに成長するのは稀であろう。日本でも戦前戦後多くの子役たちが映画に登場し、人気を得てスターになった俳優も多い。片山明彦、大泉晃、松島トモ子、二木てるみ、浜田光夫、市川好郎、太田博之、風間杜夫、江木俊夫、池田秀一、中山千夏、蔵忠芳、四方晴美、宮脇康之、金子吉延、雷門ケン坊、安達祐実、宮崎あおい、井上真央。最近も大橋のぞみ、加藤清史郎、芦田愛菜ら子役が活躍しているが、はたして彼らが成長した姿を見ることができるだろうか。いま韓国ドラマ「トンイ(同伊)」でヒロイン(ハン・ヒョジュ)の子供時代を演じているキム・ユジョン(11歳)に注目が集まる。子供ながら、圧倒的な存在感でヒロインの素質十分。4歳のとき、映画「DM2非武装地帯追憶の三十八度線」でデビュー。「チェイサー」で行方不明となった娘を演じる。イム・スジョンやソン・へギョなどの子供時代を演じる。将来、エリザベス・テーラーや高峰秀子のような大女優になるかもしれない。

« 継体王朝の謎 | トップページ | くろがねの力 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 継体王朝の謎 | トップページ | くろがねの力 »

最近のトラックバック

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31