著名人の震災救援活動
東北関東大震災で被災した住民に対して、著名人の募金活動やチャリティーが活発だ。巨人はオープン戦の収益金3000万円を寄付。レッドソックス松坂大輔、岡島秀樹がオープン戦に義援金を集める募金活動をした。その後、松坂は8100万円寄付。宮崎へ1000万円寄付したばかりのイチローは1億円の寄付。宇多田ヒカルは8000万円、安室奈美恵は5000万円。AKB48は義援金を送る口座を開設し、5億円を寄付。EXILEも義援金と飲料水5万本を寄付。国生さゆりも宝くじで当てた100万円を寄付。藤原紀香も自身のサイトで募金を呼びかけている。白鵬は被災地へカップラーメンを。ゴルフの宮里藍、上田桃子、宮里美香も募金活動を始めた。相撲協会は5000万円、キャスターでおなじみの久米宏は2億円の寄付をした。SMAPは4億円以上といわれる。杉良太郎は車両12台で救援キャラバン。孫正義100億円!エライ!
海外ではガガやベッカム、そして韓流スターの募金も活発。ペ・ヨンジュンからは義援金10億ウォン(約7300万円)、イ・ビョンホン7億ウォン、チェ・ジウ2億ウォン、リュ・シュウォン2億ウォン、キム・テヒ1億ウォンの申し出があった。「スポーツ選手や芸能人は社会的な影響力があり、義援金を集めたり、自分たちの活動を通じて被災地の人々や国民に勇気を与えることができる。今私たちが団結して努力しなければならない」と中田英寿は語る。世界で活躍する俳優・渡辺謙はメッセージサイトを開設し「雨ニモマケズ」を朗読し励ましている。
だが聖書にはこう記されている。「義人はいない、ひとりもいない」(ロマ3-10)
« 聖徳太子を知っているか? | トップページ | 十五浜村 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- いよいよゴールデンウィーク(2023.04.27)
- 春浅し(2023.02.06)
- 要介護認定(2022.08.27)
- ありふれた日常(2022.08.19)
- 五風十雨(2022.04.15)
コメント