春には首相退陣はあるか?
菅内閣の支持率低下がとまらない。予算関連法案の年度内成立と菅のクビをひきかえという噂まで飛び交う。ともかく水面下で菅降ろしは始まっている。今後考えられるシナリオは三つしかない。一つは菅が予算が可決しなくても、このまま首相の座にいすわり続け、国民の非難に野党が折れる。二つ目は、イラ菅が投げ出して衆議院解散。三つ目が一番考えられるケースで、民主党代表選挙。ポスト菅には岡田、前原、野田らの名が浮上している。早晩、菅の退陣は時間の問題とみるべきだろう。
« 悲しみは空の彼方に | トップページ | 日本近代図書館思想とモルレー »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- バーナードの組織の3要素(2025.04.04)
- フレイルの予防対策(2025.03.02)
- 次の総理は誰に?(2024.09.27)
- ヒンクリー地下水汚染事件(1993年)(2024.04.09)
- 予測困難な「ブーカの時代」、30年後あなたは生き残れるか?(2022.09.19)
コメント