無料ブログはココログ

« まぼろしのテグス行商船 | トップページ | 投馬国の位置 »

2011年2月27日 (日)

演歌おんな一人旅

Photo_2

  女性演歌にはなぜか恋に悩んで一人旅するものが多い。水森かおり「ひとり薩摩路」「輪島朝市」「熊野古道」「鳥取砂丘」「五能線」など、女性が一人恋に傷ついて旅をするという旅情演歌。いつごろから定番となったかははっきりしない。松原のぶえ「おんなの出船」、大月みやこ「女の港」、田川寿美「女・・・ひとり旅」、ルーツは「♪京都大原三千院」(おんなひとり)あたりであろうか。

   女性演歌の顔ぶれは豊富である。紅白出場常連組と、中堅・若手組とに別れると思う。石川さゆり、川中美幸、小林幸子、伍代夏子、藤あやこ、坂本冬実、神野美伽、香西かおり。彼女たちに続く、石原詢子、竹川美子、長保有紀、多岐川舞子、大石まどか、真木ことみ、服部浩子、岩本公水、永井裕子、井上由美子、市川由紀乃、椎名佐千子、小桜舞子、若山かずさ、谷本知美、大沢桃子、山口瑠美、小村美貴、森山愛子、音羽しのぶ、南かなこ、北野まち子、瀬口侑希、浅田あつこ、花咲ゆき美、神園さやか、山本智子、森川つくし、など無数にいる。さくらまや、あと2、3年したらトップスターになるかも。

« まぼろしのテグス行商船 | トップページ | 投馬国の位置 »

音楽」カテゴリの記事

コメント

すてきなブログですね。
とてもおもしろいです。
また遊びに来ます!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« まぼろしのテグス行商船 | トップページ | 投馬国の位置 »

最近のトラックバック

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31