悲しみは空の彼方に
ラナ・ターナー主演の大時代のメロドラマ。クローデット・コルベールの「模倣の人生」(1934)のリメイク。見所はラナとジョン・ギャヴィンの恋愛よりも、黒人女中の母娘。娘のスーザン・コーナーは混血だが、一見したところ白人と変わりがないので、少女のときから白人で押し通そうとしていた。しかし信仰心の篤い母ファニタ・ムーアは黒人であることを隠すのはよくないと教え、二人はいつも対立する。この悲劇が見るものの心をうつ。公民権運動が起るときなので、人種問題への捉え方には問題があるかもしれないが、通俗的ドラマとしては成功している。ファニタの盛大な葬儀で終わるラストも感動的である。当時、アイゼンハワー大統領の誕生日にホワイトハウスで歌った黒人歌手マヘリア・ジャクソンも登場している。ハイティーン娘のサンドラ・ディーがとても可愛い。「避暑地の出来事」でブレイク。トロイ・ドナヒューも端役で出演している。このあとすぐサンドラが歌手のボビー・ダーリンと結婚したというニュースでガッカリした思い出がある。いまはもうサンドラやトロイもいないが、ファニタ・ムーアは元気である。人の運命は判らない。
« まぼろしのグリコ文庫 | トップページ | 春には首相退陣はあるか? »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 神野三鈴(2025.06.28)
- 天城越え(2025.06.15)
- 夏ドラマ 面白いのはどれかな?(2025.07.06)
- 地震のあとで(2025.04.06)
- ジーン・ハックマンさん死去(2025.03.01)
コメント