無料ブログはココログ

« なぜ豊中姉妹孤独死事件が起こったのか? | トップページ | 成人式雑感 »

2011年1月 9日 (日)

芦田愛菜ちゃん

    NHK大河ドラマ「江 姫たちの戦国」。お市が浅井長政に嫁ぐが、浅井は朝倉義景と結んだため信長と対立する。市は3女の江を懐妊するが、殺そうと決心する。そのとき茶々が短刀を初に突き立て、お腹の子を殺すことを必死にやめさせようとする。今回の名場面だ。茶々を演ずるのは芦田愛菜ちゃん。6歳。つい先日は、ドラマ「トイレの神様」で花菜を演じて岩下志麻と共演したばかりだ。天才子役の誕生である。

     ところでドラマには全然でてこなかったが、浅井3姉妹のほかに子は万福丸と万寿丸がいた。万福丸は小谷城の落城の後、処刑され10歳の生涯を閉じた。万寿丸は僧籍に入り福田寺の住職となり43歳頃まで生きたらしい。落城のとき万寿丸は赤ん坊であったことから、江の兄にあたる。また万寿丸と江との年齢差がないことから、万寿丸を側室の子と推測する人もいるが定かではない。

« なぜ豊中姉妹孤独死事件が起こったのか? | トップページ | 成人式雑感 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« なぜ豊中姉妹孤独死事件が起こったのか? | トップページ | 成人式雑感 »

最近のトラックバック

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30