無料ブログはココログ

« 天明から文化・文政期の俳人たち | トップページ | 名画の中からイケメンをさがす »

2010年11月19日 (金)

後宇多天皇と元寇

   蒙古襲来の時の天皇は誰か?調べると後宇多天皇(在位1274~1284)。ところがまだ文永の役のときが7歳、弘安の役のときが14歳で、実際は父の亀山上皇の院政時代である。後宇多天皇は亀山天皇の第2皇子で、母は洞院実雄の娘京極院佶子。誕生の翌年、持明院統の後深草上皇の2皇子をさしおいて立太子、7歳で即位した。在位14年で後深草天皇の第1皇子、伏見天皇に位を譲った。両統迭立時代で、後二条天皇と後醍醐天皇を即位させ、1301年から1324年まで大覚寺で院政をとったので、この系統を大覚寺統という。享年58歳。後醍醐天皇はその次男。

« 天明から文化・文政期の俳人たち | トップページ | 名画の中からイケメンをさがす »

日本史」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 天明から文化・文政期の俳人たち | トップページ | 名画の中からイケメンをさがす »

最近のトラックバック

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31