にがり 英語で何という?
海水から食塩を析出させたあとの残液を「にがり」という。豆腐の凝固剤などに用いられる。苦汁(くじゅう) bittern
« 名づけは親から子への、最初の贈り物 | トップページ | 述べて作らず »
「英語」カテゴリの記事
- 英作文365日(2022.10.20)
- 英語で何て言う?(2022.08.22)
- 中学英語からやり直す「承諾する」(2022.04.29)
- 中学英語のやり直し(2022.04.21)
- 「ネギ」「ニラ」「大根」は英語でなんて言う?(2022.01.29)
コメント