トイレの神様
亡き祖母への想いを歌った植村花菜の「トイレの神様」を初めて聴く。NHK歌謡チャリティコンサート。これまでも肉親の死を扱った歌は多い。武田鉄矢、さだまさし、平井堅、秋川雅史のように名曲誕生の瞬間は一度聞いても心に突き刺さる。メロディーも残る。オーケストラをバックの熱唱だった。おそらく全国で何万人の人がテレビを見て同じ時間に「なんていい曲なんだ」と素直に感じているだろう。平凡で当たり前の素直な言葉が人を感動させる力がある。植村花菜はベテラン揃いの上手い歌手を相手に一番輝いていた。クミコ、新妻聖子など女性歌手も印象的だった。
« 「流れ星」泣けました | トップページ | セカンドバージンの離婚理由 »
「音楽」カテゴリの記事
- ビージー・アデール(2021.12.11)
- Emi Fujita(2021.12.06)
- 近頃聞いた女性歌手100人の唄(2020.04.25)
- 箱根八里(2020.01.06)
- わびさびと「MESSY」(2020.01.01)
コメント