無料ブログはココログ

« 風樹之嘆 | トップページ | 日常 »

2010年10月 5日 (火)

楽天イーグルスに明るい未来はあるのか

   東北・仙台を本拠とする新球団・楽天イーグルスができのは6年前。以来、成績は6位、6位、4位、5位、2位、6位。今季は62勝79敗、勝率 0.440。マーティー・ブラウン監督はわずか1年で解雇。後任として星野仙一が噂されている。「仙一」とは験がよい名前だ。「仙台を一番にする」と。しかし来季、エースの岩隈がメジャー移籍するので、戦力低下は明白である。東北の悲劇は明治初期の失敗した野蒜築港を想起させる。士族の授産として、東北地方に近代的機能を備えた野蒜港が計画されたことがある。明治11年に着工したが、激浪と土砂による埋没が予想以上に激しく、明治17年の松方デフレによる農村不況のため工事費が予算化できず、築港は挫折せざるをえなかった。いまも鳴瀬川河口付近には当時の石積が残っている。

« 風樹之嘆 | トップページ | 日常 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 風樹之嘆 | トップページ | 日常 »

最近のトラックバック

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30