シネマ散策
ぴあシネマクラブという分厚い本がある。映画のデーターベースであり、あらすじや配役が記されている。そこには7段階★★★★の評価の「おすすめ度」も載っている。だがあくまで編集者の評価であって、個人個人がその映画を見て面白いか、つまらないかは必ずしも一致しないことがある。BS放送の「クリスタル殺人事件」(1980)を見た。評価は★1/2と低い。アガサ・クリスティ・ミステリー・シリーズの第3作ながら、真犯人がエリザベス・テーラー(78歳)というのは何となくネタバレの感ありで、老人ばかりの配役で若い人には退屈な映画かもしれない。しかしエリザベス・テーラーとロック・ハドソンの共演は「ジャイアンツ」(1956)を思い起こさせる。先日、85歳で亡くなったトニー・カーチスもでている。懐かしいキム・ノバク(77歳)。アンジェラ・ランズベリー(84歳)は「緑園の天使」でリズのお姉さんの役だった。芸能界の内幕も感じられてアイロニーのある映画だと思うのでわたしの評価は★★★。
「スピード」(1994)ヤン・デ・ボン監督 キアヌ・リーブス サンドラ・ブロック デニス・ホッパー わたしの評価は★★★★無名だったSandraはこの映画によって一躍スターになる。「デンジャラス・ビューティー」「クラッシュ」「イルマーレ」「あなたは私の婿になる」など。
「余命1ヵ月の花嫁」(2009) 榮倉奈々 瑛太 手塚理美 柄本明
「さよならみどりちゃん」(2004) 星野真理 西島秀俊
「タイヨウのうた」(2006) YUI 塚本高史
「かもめ食堂」(2006)萩上直子監督 小林聡美 片桐はいり もたいまさこ
« 鳧をつける | トップページ | 懐かしき鉄道馬車の時代 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
コメント