芸歴90年?
先日、サラリーマン役など飄々とした演技で人気のあった小林桂樹さんが亡くなられた。調べるとデビューは「微笑の日」(1942)だそうだが、戦後の「看護婦の日記」や「山猫令嬢」という作品は最近に見た。芸歴68年ということになる。昨夜、「醜聞」という映画を見ていたら、やはり千石規子がかなり大きな役で出演していたが80歳を過ぎたいまでも現役女優だそうだ。最近「トコリの橋」(1954)と「ナイトミュージアム」(2006)を続けて見たら、どちらもミッキー・ルーニーがでている。トコリでは喧嘩早い役だったが、そのやんちゃなイメージは老いてもそのままだった。ミッキー・ルーニーはアンディ・ハーディ・シリーズの頃が全盛期だったが、その後も脇役で長くアメリカ人に愛された俳優だった。もうじき芸歴はなんと90年になるという。
« 一汁一菜 | トップページ | ヨコワリの世界史・古代編 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 地震のあとで(2025.04.06)
- ジーン・ハックマンさん死去(2025.03.01)
- 春の新ドラマ(2025.04.21)
- 2025年冬ドラマ、どれ観る?(2025.01.23)
- 秋の新ドラマ(2024.10.15)
コメント