無料ブログはココログ

« 森鴎外と団子坂 | トップページ | テレビ草創期から現在も活躍するスターたち »

2010年7月31日 (土)

夏のミステリー・木乃伊が年金をもらっていた

   東京都内最高齢111歳のご老人が実はすでに30年も前に死んでいて、自宅で白骨化した遺体が発見されたというニュースは奇妙な事件である。年金610万円が何者かによって引き出されている。横溝正史の小説よりも猟奇的である。不正受給の疑いがあるが、犯人捜査は警察に任すとして、役所はいったい30年以上の間、どんな対応をしていたのだろうか。111歳という高齢者であれば気づかないものなのだろうか。年金受給には現況届という書類を提出することになっているが、それは本人でなくてもできるだろう。そうするとすでに死んでいても、死亡届がでていなければ、戸籍上いつまでも生きていることになり、年金受給資格はあり続ける。杜撰なお役所仕事の不備をつく不正受給者は、ほかにも多数いるのではないだろうか。それにしても木乃伊となった家族と30年も暮らすというのは、円谷英二の「恐怖劇場アンバランス」よりも奇怪な話だ。事実はドラマよりも恐ろしい。

« 森鴎外と団子坂 | トップページ | テレビ草創期から現在も活躍するスターたち »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

ほんとに、子供が扉の向こうで餓死仕掛けてるのにほったらかしとか。

自家の建物内は、自分のプライバシーで私権で守られる範囲です。しかし、背景に無難に済ませたい保身の公務っていう仕事姿勢が匂ってくる。

ルールを疑わずに従うだけの公務への姿勢が、過去の戦争を抑止できなかった世相に似てるかのかなあ。

漠然と、自由からの逃走。死を隠した子供、子をほったらかしにした母のニュースを見て、東京のスカイタワーがバベルの塔みたいな見えた。空虚な想像してしまいました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 森鴎外と団子坂 | トップページ | テレビ草創期から現在も活躍するスターたち »

最近のトラックバック

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30