素直な心で学ぶ
エチオピア人(クシュ王国)の女王カンダケの高官で、女王の全財産の管理をしていた男が、馬車に乗ってアフリカに帰る途中、イエスの弟子フィリポと出会った。彼は聖書を朗読していた。フィリポは読んでいる事柄が分かりますかと尋ねた。男は「だれかが手引きをしてくれなければ、いったいどうして分かるでしょうか」と素直に答えた。そこで、フィリポは口を開き、聖書の箇所を説明し、イエスについて福音を告げ知らせた。そして、男は神の言葉の理解を得るとバプテスマを受け、歓びながら自分の道を進んでいった。(使徒8:27-39)
立場や身分の低いと思える人たちでも素直に学ぶことは大切です。
« 小鳩政権崩壊 | トップページ | 摂関政治の展開と藤原氏 »
「キリスト教」カテゴリの記事
- 宣教医ベッテルハイム(2020.04.05)
- トビアの晩(2019.01.02)
- 大阪万博とモルモン教とゾウ(2020.04.06)
- 21世紀はなぜ2001年からなのか?(2016.03.17)
- ヴィア・ドロローサ(2016.01.10)
コメント