姓名の区切り
シンガーソングライターの「スガシカオ」は声を出して言うとき、スガ・シカオかスガシ・カオが分からない。調べると本名が「菅 止戈男」で「スガ」が姓であった。
日本人名は姓と名でできている。姓と名との間に中黒(・)あるいはスペースを入れてわかりやすくする場合もあるが、新聞などの場合、一般的に姓名の区切りは明示しない。なかには姓名の区切りを間違えて変な読み方をする場合がある。
宮里藍
仲里依紗
「みやざと・あい」と「なか・りいさ」である。仲里依紗は知らないと読めない。次の著名人はもっともやっかいな名前だ。
二反長半
児童文学者で「にたんおさ・なかば」と読む。
« 改定常用漢字表の字種 | トップページ | これからの国語 »
「苗字」カテゴリの記事
- 人名研究・北京五輪とウクライナ(2022.03.04)
- 最近英米にフランクという名が減少した理由(2021.12.12)
- 覚えておきたい名前、知らなくていい名前(2020.11.23)
- The Donald( あのドナルドだよ)(2020.06.08)
- 英米人によくあるお名前(2020.05.27)
ヤンキー君とメガネちゃん始まりますね♪
投稿: 仲里依紗のドラマ | 2010年4月23日 (金) 16時37分
「ヤンキー君とメガネちゃん」見ました。27歳の成宮くん、ヤンキーがぴったり。仲ちゃん、初見ですがカワイイです。2人の学校の屋上シーンが気に入っています。風がヒラヒラ、ああ高校生に戻りたい。
投稿: ケペル | 2010年4月24日 (土) 07時24分