魁皇800勝を祝う
モンゴル力士全盛にあって日本人力士の活躍は今ひとつである。そのなかにあって大関魁皇の幕内通算800勝は快挙である。国民栄誉賞の千代の富士の807勝にあと7勝にせまってきた。野球で例えれば、金田正一の400勝、王貞治の868本塁打に匹敵するものと思う。相撲はほかのスポーツよりも選手寿命は短い。大関でありながら横綱よりも勝ち星が多いというのは、節制と精進のたまものである。強さは瞬発力や一時的な好調よりも、持続した強さが人間には大切であることを教えてくれた。魁皇こそ真の意味で国民栄誉賞にふさわしいといえよう。
« 「GEグッドエンディング」にメロメロ | トップページ | ビタミンK »
「スポーツ」カテゴリの記事
- インドネシア・サッカー暴動の惨劇(2022.10.02)
- ああ引退(2022.08.16)
- 高卒1年目の新人王投手(2021.10.22)
- 全国ご当地お名前研究、東京ぼん太、横浜流星、名古屋章(2020.02.02)
- 東京マラソン、日本勢不調(2019.03.03)
コメント