ドラマの中では秀頼は誰の子か?
淀殿は文禄2年、豊臣秀頼を産む。このとき秀吉は57歳。しかも秀吉には正室北政所ほか多数の側室に子ができなかったことから、当時から秀頼は秀吉の実子ではないのではないかという噂は存在していた。事実は謎であろうが、ドラマ上ではどうなっているのだろうか。大河ドラマ「功名が辻」(2006年)では永作博美の淀殿が好演で、中村橋之助との愛欲の場面もかなりあったように記憶する。現在放送中の「天地人」で深田恭子・淀殿は永作博美のような驕慢なところがなく、おっとりした姫君にみえる。これからどのように変化するか見ものであろが、小栗旬の石田三成との男女の交わりがないように見える。「天地人」はかなり歴史に忠実に作っているので、秀頼は秀吉の実子としているのであろうか?。それにしては笹野高史との寝所の場面がないので、見ているものには秀頼が誰の子か、今ひとつはっきりしない。
« 今日の名画 | トップページ | 思い出のメロディー »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「秋ドラマ」どれを見る?(2023.10.14)
- 2023年の夏ドラマ(2023.07.14)
- 今を生きる女性たちを描く(2023.05.01)
- 春のおススメ新番組紹介(2023.05.14)
- 満天のゴール(2023.03.25)
« 今日の名画 | トップページ | 思い出のメロディー »
コメント